忍者ブログ

Chamber Bros.ブラザーSの日記

アマチュア・オーケストラChamber Bros.に所属するしがないバイオリン弾きの暇つぶし日記。皆さんの暇つぶしにも協力できれば何よりです。

2024.11.23 Saturday 04:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.19 Saturday 21:08 練習

リハーサル

さてさて、本番も明後日に控え、今日明日は朝から練習。
今日も9:00~15:00とたっぷりリハーサル。

この2週間でかなり成長したチェンバーブロス。
休憩時間も練習しているメンバーがちらほら。


長浜ホールっていう綺麗な練習場なんだけど、昼食を食べれる場所が近くにないため、コンビニ等で食糧を仕入れておきます。
昼食時間は各々。庭やバルコニーで外の空気を感じながら。


明日も朝から練習だけどみなさん頑張りましょう!!
PR
2009.07.10 Friday 16:36 練習

スコア・リーディング

さてさていつまでも戦隊モノの話をしていてもしょうがないので今日は音楽の話。
つまり、つまらない話。(かといって戦隊モノの話が楽しいかと聞かれれば困ってしまうが…)

最近は研究室が忙しくて(←言い訳)全然練習ができてないから音楽から遠ざかってしまった。
今まで「忙しくて練習できてない」って人がいると「練習時間は与えられるモノじゃない、創るモノなんだ!!」なんてツッパった意見言っててごめんなさい。研究室ではほぼ何もしてないのに「何かしなきゃ」という焦りがあると、人間いろいろ手につかなくなるんだね。
でもついに日曜日の練習が近づいたから勉強(練習も)しなきゃと立ち上がりました!!

ちゃんとした音楽教育なんか受けてなくて、ひたすら「ヴァイオリンって楽しいな♪音楽って楽しいな」なんて思って生きてきた俺にはスコア・リーディングなんていう高等テクニックは身に着けていない。
曲の勉強といったらひたすらにいろんなCDを聴きながらスコアを目で追ってく感じ。
で、ここの部分はビオラが聞こえるとかっこいいのかな…
とか、ここの部分は低弦が刻んでるから低弦に合わせて演奏すればいいんだな…
とか感じるわけ。
そーゆー事を一生懸命勉強してから意気揚々とリハーサルに参加すると、団員で大学の音楽科卒のやつらに和音がどうこう言われる。
ピエール(Chamber Bros.の指揮者/音楽科卒)なんかが「この音は第三音だからもっと高くとらないとドミナントが云々…(適当です。生意気な(!!?)指揮者が言いそうなことを適当にイメージしました。)」なんて言い出すと「そうだよね。」なんて口では言いながら『何言ってるかわかんねーよっ!!かっこつけやがって』って思ってる。『おれはがんばって勉強してきたのに出る幕無しかよ!ケッ!!』ってなっちゃう。
でももちろんピエールがそんなことを言うから『ケッ』ってなっちゃうだけで、国大オケやフランでお世話になった指揮者やトレーナーの先生方にはそんなこと思わない。
なんかピエール批判みたいになっちゃったけど。彼は音楽に精通していて人間的にも素晴らしい友人です。ただちょっといぢられキャラなだけで。結局はちゃんと勉強していない自分が悪いわけだし。

とまぁ俺がどんだけ音楽の理論が苦手か書いてしまったところで、俺なりの勉強の話。
今回はモーツァルトの交響曲第40番ということで、CDといってもそれこそ数え切れないくらいリリースされている。
とりあえず数種類集めて聞き比べ。
冒頭のテンポでもうどれにしていいか分からない感じ。
最初はフルオケみたいなゆっくりしたテンポがいいかなと思ったけど、Chamber Bros.は室内オケの編成だし、聴いてくうちに趣味も変わって最近は早めが好み。
とは言ってもおれの好みだけでテンポを決めるわけにはいかないし、そのテンポによる曲への影響なんかも良く分からない。
う~ん…どうしたものか。

ちなみにこれが40番のスコア。ヤマハで一番安かったのを買いました。なんと500円
交響曲のスコアが500円で手に入るんだね。
でもこのスコア、パート譜と版が違って結構めんどくさいことに。


このスコアの最後にオーケストラの編成についての解説があるんだけど、その解説の図が、ちょっとかわいい。
バイオリンとビオラがカブトムシみたいになってるし、フルートは、ただの横棒。
しかもどんなに編成が大きくなっても対向配置にこだわっている。
下の写真はストラヴィンスキーの「春の祭典」の編成図。
もちろん対向配置だし、カブトムシや横棒が参加している。

 

6月21日にはアンサンブル・フランの本番がある。
曲目がベートーヴェンの弦楽四重奏曲第14番の弦楽合奏版とドヴォルザークの弦楽のためのセレナーデ。
どっちも難曲でとてもじゃないけど練習が間に合っていない。

このプログラムはベートーヴェンの最高傑作ともいわれるOp.131とドヴォルザークが2週間足らずでかいた弦セレの対照を楽しむのが肝心なのか…
2009.05.13 Wednesday 23:36 練習

pp

フランの練習で…
「そこピアニッシモだよね?」
「はい、シモです。」
って会話があった。
なんか良いよね☆
おれも機会があれば使いたいな。


あっ!Σ(゜Δ゜*)

『フォルテッシモ』も『ピアニシシモ』も『シモ』だ!!




所詮この世は『シモ』だらけヽ( ̄д ̄;)ノ
2009.04.28 Tuesday 14:31 練習

板橋

先日フランの練習で東武東上線の上板橋に行ってきた。
上板橋の付近は全部板橋区らしく(当たり前か……でも目黒駅は品川区らしいぞ!)周辺の駅が以下のようになっている。
上板橋

ときわ台

中板橋

大山

下板橋

こうなってると誰もがときわ台と大山は何板橋なんだろう?と思う事になるだろう。
素直に
上板橋

上中板橋

中板橋

下中板橋

下板橋
とか、これが分かりにくいなら
特上板橋

上板橋

並板橋

下板橋

最低板橋
とか分かりやすいのもあったのではないだろうか。

とにかく東武の方は一度駅名について真剣に考えてはどうだろう。
次回演奏会

Chamber Bros.    第3回演奏会

日時:2009年9月21日(月・祝)         開場13:30 開演14:00

場所:かなっくホール        (JR東神奈川駅・京急仲木戸駅徒歩1分)

曲目:W.A.モーツァルト        交響曲第40番ト短調K.550

...

Chamber Bros. 音源

Chamber Bros.
過去の演奏会の音源

[VOON] 村上聖 弦楽のための小品

楽団員で作曲を手がける村上聖氏によるChamber Bros.の委嘱作品「弦楽のための小品」第2回演奏会より

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[07/14 ブラザーS]
[07/13 ノブヲ]
[07/13 ノブヲ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ブラザーS
性別:
男性
自己紹介:
アマチュア・オーケストラ「Chamber BROS.」に所属するアマチュアVn弾きの平凡な日々毎日の日記。

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
カウンター

VOON

VOON Podcast Feed

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH